ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸

当事業所については、今回で2回目という形で再利用させてもらいました。 再利用するに至ったのは、1回目に就職した仕事を退職したからで、主に自分に仕事環境が合っていなかったこと(それによるストレスを溜め過ぎたことで二次障害の発症したこと)が理由です。なので、ここへ再利用してからは自分の特性を含め、自分の得意な作業を見つけたり、ビジネスマナーなどを改めて理解して、身につけながらも、次の転職先を探しました...

続きを読む

こんにちは、lavenderです。今回はピークス神戸を利用したきっかけについてお話をしたいと思います。 私は7年前(2015年)に一般雇用で働いていましたが、人間関係や仕事内容で上手くいかず、つまづいたことがきっかけです。その原因は上司と契約更新の面談の時に、社員とのコミュニケーションが不足していると言われたからです。 私は元々、自分から喋ることがあまり得意ではなく、緊張しすぎて自分の言いたいことを上手く...

続きを読む

 2年間、ピークス神戸を利用し、訓練を通して無事に就職することが出来ました。 訓練では、自分の得手不得手を知り、得意な部分を伸ばしていった事で、特にパソコンの操作では、最初はおぼつかないことが多くありましたが、W/S(word、Excel)、文書入力をしたことで、入力できる文字数が増え、パソコンの操作もスムーズに行うことが出来、ホワイトボードに掲示されている当番表の作成にも携わることが出来ました。 郵便仕分け...

続きを読む
2022年08月23日

PEAKS神戸へ通う前

 私がPEAKS神戸へ来た理由は、就職活動で悩んでいたからでした。大学に在留していた頃に、聞き取りの悪さと対人への緊張の強さなどを普段から感じられ、どうして自分はこうなのだろうと思っていました。色々と調べていくうちに、自分は発達障害ではないかと考えました。はっきりさせたいと思い、病院で発達の検査を受け、自閉症スペクトラム症の診断が下りました。ぐるぐると疑問に思っていたことが、はっきりとさせることが出...

続きを読む
2022年08月15日

『正範語録』

『正範語録』  実力の差は努力の差  実績の差は責任感の差  人格の差は苦労の差  判断力の差は情報の差  真剣だと知恵が出る  中途半端だと愚痴が出る  いい加減だと言い訳ばかり  本気でする大抵のことはできる  本気でするから何でも面白い  本気でしているから誰かが助けてくれる 武田信玄 戦国武将、武田信玄が遺したとされている言葉です。私はピークスを修了して2年半が経過するのですが、最近仕事をしていてこ...

続きを読む

 私は令和2年9月からPEAKS神戸を利用しています。PEAKS神戸を利用するきっかけとなったのが、社会人になって3年経過してからです。幼少期の頃から軽度の知的障害、自閉症スペクトラムと診断され、小学生の低学年までは特別支援学級でしたが、高学年からは一般学級で授業を受け、それ以降の中学・高校も一般で入学し、高校卒業してからは一般就労で、3社正社員で従事しておりました。一社目は、正社員の三交代での、夜勤が馴染...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声