ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

発見! まちめぐり

 こんにちは。ウッドオークと言います。2023年10月に行った屋外グループワークの「発見! まちめぐり」についてご紹介したいと思います。
 
 「発見! まちめぐり」とは、PEAKS神戸の「他者と協力を行う」訓練の一環としてPEAKS神戸の半径1キロ圏内にあるお店を実際に訪れて写真を撮り、後日そのお店のプレゼンを行うというものです。
 
 お店のテーマは「安くて美味しいお店」と「ディープ神戸」と「友人を連れていきたいお店」と「入りたいけど入りにくいお店」の4つです。

 私たちは二班に分かれ、私たちの班は主に神戸駅の東西を、もう一つの班は神戸駅の南北を探索いたしました。

 一つ目のテーマの「安くて美味しいお店」は、神戸駅正面にある神戸クリスタルタワー地下1階の「おらが蕎麦」という蕎麦屋兼居酒屋です。
 
 呑み助の私が特に惹かれたのが看板の「サービスタイム ハイボール1杯170円」と「ちょいのみセット550円」の文字でした。
 
 このお店はお蕎麦も美味しいですが、居酒屋メニューのつまみが絶品です。
 特に「お蕎麦屋さんのコロッケ」と「豚の角煮」と「味噌キャベツ」がおすすめです。

 二つ目のテーマの「ディープ神戸」は新開地の映画館の「シネマ神戸」です。
 
 こちらは映画興行発祥の地である神戸新開地の映画館です。
 
 新開地駅から歩いて五分の場所にあり、旬を過ぎた味わい深い名画をゆっくりと楽しめる良い映画館です。

 三つ目のテーマの「友人を連れていきたいお店」は、隠れ家的な喫茶店の「カフェ デ アゲンダ」です。
 
 私たちが訪ねた時はあいにく店休日でしたが、後でホームページを見ると美味しそうなケーキや所狭しと置かれたアンティーク家具に囲まれた居心地のよさそうな店内で、また別の日に行きたいと思うようなお店でした。
 
 おすすめは季節によって変わるフルーツパフェやフルーツケーキです。みなと元町駅から徒歩二分でアクセスできます。

 四つ目のテーマの「入りたいけど入りにくいお店」は「ジャズ喫茶 M&M」です。
 
 神戸はジャズ喫茶が有名だとテレビやラジオで聞くものの、お店の飲み物や食べ物がいくらするのか分からないので中々入る勇気を持てなかったのですが、後日プライベートでお店を利用させていただきました。
 
 お昼のナポリタンのお値段が1,000円で、ジャズを大音量で聴きながら食べるナポリタンはとても美味しかったです。
 
 JR元町駅から徒歩二分の場所にあるので興味のある方は一度訪れてみてもいいかもしれませんね。

 以上、四つのテーマに沿ったお店を紹介させていただきました。


利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声