ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

『PEAKS神戸を修了するにあたって』

PEAKS神戸修了生のクマーです。
私がPEAKS神戸を利用開始したのは、一昨年の4月にあたり、今年の4月に無事に就職が決まりました。丁度2年間利用した形になり、初めてであり、何かなければこれで最後の利用になります。

 私がPEAKS神戸を利用しようと思った経緯は大学の障がい支援オフィスからの紹介があったのが1点、そして自身が対人面や、環境に人より左右されやすいといった特性があったのが1点という2点の理由があります。PEAKS神戸では主に、WordやExcelを使った学習や、封入作業、事務補助、郵便仕分け、電話応対の練習やその他には施設外就労にも行かせていただきました。そんな訓練を通し、改めて自身の苦手なことや、得意な事の言語化について学びなおし、就職に向けて具体的にどういった職につきたいかについて見つめなおす機会をいただきました。その経験と似たような経緯を持つ利用者の姿をみて、自身もまた、頑張らなくてはといった思いと、寄り添い一緒に考えてくださった職員さんの支えがこの結果に続いたのだと私は思っています。

 しかし、就職は終わりではなく、スタートラインであり、ここからまた違った悩みや苦労といったことがあると思っています。その時にはPEAKS神戸で学んだことを思い出しながら、考え、時に人に相談し、成長しながら精進していきたいと思っています。

 まだまだ至らぬ身ではございますが、悩みや躓きからくる壁にも、体当たり精神でぶつかり、それを糧に成長していけるような人間になりたいと思っています。

改めてPEAKS神戸の皆さん、ありがとうございました。


利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声