企業の方へ
障害者雇用を考えているけど、どこに相談に行けばよいのか分からない。
「ピークスネットワーク」が、その悩みにお応えします。
「障害者雇用」に不安や戸惑いのある事業所は多いと思います。
そこで、雇用する前に、仕事ができるかどうかを見極め
るための期間が職場実習です。
職場実習中は、仕事に慣れるまでスタッフが作業に同行したり、
従業員とのコミュニケーションがうまくできるように間に入って調整をさせていただきます。

職場実習について
「障害者雇用」に不安や戸惑いのある事業所は多いと思います。そこで、障害者を雇用する前に、仕事ができるかどうかを見極めるための期間が職場実習です。
職場実習中は、仕事に慣れるまでスタッフが作業に同行したり、従業員とのコミュニケーションがうまくできるように間に入って調整をさせていただきます。
- まずは、NPO法人ピークスネットワークの職員が訪問を
させていただきます。 - 職員が見学・体験の結果、御社の仕事内容、職場環境にあった
利用者を推薦させていただきます。 - 職場実習の期間は、それぞれ相談に応じて決定していますが、
概ね2週間から1 ヶ月程度を目安に実施しています。
どちらも中間評価と終了後の評価をお願いしています。
尚、採用の見込みがある場合は、ハローワークを通じての
採用の手続きに入っていただきます。 - * 職場実習中、その継続が困難と判断された場合は期間を問わず終了します。
* 職場実習はNPO法人ピークスネットワークの職業準備訓練の一貫として実施するため、賃金、交通費等の支給は不要です。 - ハローワークを通じての採用になります。
要件を満たすことで障害者雇用制度を活用することができます。
詳しくはハローワークから説明をしていただきます。 - 採用後も支援は継続します。
関係機関( 職業センター、就業・生活支援センターなど) と
連携してフォローアップを実施します。
アクセス
PEAKS六甲
〒657-0038
神戸市灘区深田町4丁目1番1
ウェルブ2番街552
TEL:078-846-3009 FAX:078-855-6140
電車でお越しの方
JR線: 六甲道駅 徒歩3分
阪急線: 六甲 徒歩10分
阪神線: 新在家 徒歩7分
*ウェルブ2 番街にある業務棟の5階です。
PEAKS神戸
〒650-0025
神戸市中央区相生町1丁目2番1号
東成ビルディング303
TEL:078-362-5177 FAX:078-362-5130
電車でお越しの方
JR線: 神戸駅 徒歩6分
神戸電鉄線: 高速神戸駅 徒歩9分
阪神線: 西元町駅 徒歩4分
阪急線: 花隈駅 徒歩7分









