ピークス神戸に通って良かったこと
今回初めてブログに投稿することになります。よろしくお願いします。
私がピークス神戸に通って良かったことは以下の3点となります。
①規則正しい生活を送れるようになったこと②ビジネスマナーを学ぶ機会を得たこと③就職に対して「自分の能力の把握」と「働き続ける」という点に関して見通しを得ることができるようになった、と言うことです。
①に関して。これまでは規則正しいとまでは言えない生活を長くしておりました。しかしピークスに毎日通うことで、規則正しい生活を送れるようになりました。それにより、就職した後も、毎日出社できるという自信を持てるようになった、ということです。
②に関して。敬語や報連相については、なんとなく分かっているつもりでいました。しかし職員の方々からの「ビジネスマナー講座」や「私の日々の言動についての指摘」により、自分の足りない点を客観的に把握することができるようになりました。またそれを直す機会も、毎日の訓練により実施できることが良かったと感じています。
③に関して。今現在(通所して3か月程)で言うと、自分の能力に関して、自分が何が得意で何が不得意なのかについて正確に把握できているわけではありません。ただピークスに用意されている多種多様な職業訓練を行うことにより、また職員の方々と日々対話をすることで、今後、自分の特性について理解が深まるものと感じています。
それにより自身の適職について考えられる機会を得られている点が、良かったと感じています。
また私の障害特性としては、あいまいな指示が理解しにくい等々というものがあります。そのことがネックとなり、これまではどの職場でも適応することが難しく、職を転々とすることが多くありました。
しかし障害者枠で働くなら、その弱点をおぎなって働くことができるようなので、働き「続ける」という点に関しても、ピークスに来るようになり、見通しをつけることができるようになったことが良かったと感じています。
以上3点が、ピークス神戸に来て良かったと感じている点です。
お読みいただきありがとうございます。
利用者ダイアリー 一覧を見る
-
2022年08月08日
PEAKS神戸を利用したきっかけ
私は令和2年9月からPEAKS神戸を利用しています。PEAKS神戸を利用するきっかけとなったのが、社会人に... -
2022年08月05日
ピークスに来て変わったこと
私はピークスを利用してまず、毎日外に出るようになったため朝起きることが出来るようになりました。 そ... -
2022年07月29日
PEAKS神戸を利用したきっかけ
私は今年の4月からPEAKS神戸に通っています。私がPEAKSを利用することになったきっかけは、新卒の就活で... -
2022年06月30日
PEAKS神戸に来てから変わったこと
PEAKS神戸を3か月ほど利用して変わったことは、 「①タイピングの速度が上がった。」「②人と話すときに... -
2022年06月24日
PEAKSに来て変わったこと
私はここPEAKS神戸に来るのは二度目で、前は一度目に紹介して頂いたガス機器を作る工場で、部品にシー... -
2022年06月10日
PEAKS神戸に来てから変わったこと
・施設外の日常(通勤、休日)の中で一般社会に溶け込めるようになったこと 例:行列の前をさえぎったり... -
2022年05月30日
PEAKS六甲修了までを振り返って
こんにちは、S2です。この度、就職が決まりPEAKS六甲を修了することになりました。私はこれまで自分が... -
2022年05月16日
有馬温泉での企業実習について
はじめましてこんにちは、THと申します。今回は2月に参加させていただいた、有馬温泉での企業実習につ... -
2022年05月12日
特集「訓練で意識していること」V02
自分が訓練をするうえで意識していること、、、、、、、、、、、それは、、、、、 眠気対策を取ること... -
2022年05月10日
PEAKS六甲利用を振り返って。
私は2019年11月からPEAKS六甲で就業の為日々、訓練を取り組み、殆ど「皆勤」で参加をしていました。 ... -
2022年04月22日
訓練で意識していること
こんにちは。私は、PEAKS神戸を利用して半年が経ちました。 今回は、「訓練で意識していること」に... -
2022年04月19日
アイスブレイクと実習発表
皆さんこんにちは、88です。今回は、4月15日(金)に行った私のアイスブレイクと実習発表について振り返... -
2022年03月30日
PEAKS神戸を利用して良かったと思うところ
私は小さい頃から集団に馴染むのが苦手で、どちらかと言えば周囲から浮いたような存在でもありました... -
2022年03月25日
PEAKS神戸に来てよかったこと
ピークス神戸に来てよかったこと、それは、、、、、、、、、、 グループワークやビジネスマナー講座を... -
2022年03月10日
修了を前にPEAKS神戸の良さを振り返る
こんにちは、トマトです。今回はPEAKS神戸に来て良かったと思う事を書いていきます。 本題に入る前に、P... -
2022年03月08日
PEAKS神戸を利用した感想
私はPEAKS神戸を利用してみて助かったと思ったのは困った時にすぐに相談をしに行ける所とタイピングの速... -
2022年03月08日
ピークス神戸に通って良かったこと
今回初めてブログに投稿することになります。よろしくお願いします。 私がピークス神戸に通って良か... -
2022年01月13日
得意な事・苦手な事 その4
このブログを閲覧いただき、ありがとうございます。今回、私が投稿する主な内容は、PEAKS神戸に通う際に... -
2021年12月23日
ピークス神戸を終えての感想
こんにちは。私はこの度、企業への面接を受け、就職が決まりました。1月から働く事になり、ピークス神... -
2021年12月21日
得意な事と苦手な事その3
初めまして。今回のブログは初投稿になりますが、よろしくお願い致します。 まず、私の事について簡単に... -
2021年12月13日
得意な作業・苦手な作業その2
私はw/sカタログという作業が得意です。私自身自覚がなかったのですが担当の職員さんから言われました。... -
2021年12月01日
修了にあたって
2021年11月に修了しました、IRと申します。 私は2018年8月から2021年11月まで在籍していました。施設の... -
2021年11月30日
得意な作業・苦手な作業
こんにちは。今回は私の得意な作業と苦手な作業についての話をしたいと思います。 私の得意な作業は「ピ... -
2021年11月30日
修了までの道のり
私は3年ほど前からPEAKS六甲に通所して就労を目指しており、多年にわたる訓練の結果ようやく就労にこぎ... -
2021年11月25日
就労定着支援で同じ職場で長く働き続けるための下地作り
就労定着支援で「同じ職場で長く働き続けるための下地作り」をしてもらいました 私は5年前の2016年11... -
2021年11月19日
自分との付き合い方 一言メモ
修了生のLTです。前回は、PEAKSの良さは自分との付き合い方を学ぶことができるところですという内容の記... -
2021年11月15日
共に学び、生きる共生社会コンファレンスの感想
皆さんこんにちは、88です。今回、11月5日に開催されました文部科学省主催の「共に学び、生きる共生社会... -
2021年11月12日
修了生発信vol1「PEAKSに通って良かったこと 自分との付き合い方」
皆様、はじめまして。私はPEAKS神戸を二年間利用し、現在は教育関係の仕事に就いています。今の仕事を始... -
2021年11月10日
10月の合同企業面接会の感想
こんにちは、88です。今回はさる10月上旬に参加した合同企業面接会の感想を、振り返りの面も含めて記... -
2021年11月09日
第1回ボードゲーム大会に参加して
先日行われましたPEAKS神戸第1回ボードゲーム大会に修了生として参加させていただきました。 この大会は... -
2021年11月04日
ピークスによって変われたこと
PEAKES神戸に入所し、1年数か月経ちました。私は、9月に企業見学へ訪問し、現在は、実習へ向けて準備... -
2021年10月19日
職場実習で学んだこと
私は、9月15日から10月1日まで、職場実習に行っていました。10月1日にピークス神戸で行われる封入作業で... -
2021年10月07日
ピークス神戸に来て変わったこと
中学生のとき不登校で、高校に入学してからも欠席数が多くて卒業もぎりぎりだった私が、ここピークス... -
2021年09月29日
この一年で変わった事
こんにちは、トマトです。時間が経つのも早いもので、ピークスを利用してからそろそろ一年になります... -
2021年09月28日
PEAKS神戸修了の感想
私は去年8月に、某飲食チェーン店で約12年間の仕事を終了し、2か月の有給休暇を経て、10月に退職... -
2021年09月22日
私がピークスに来て変わった事・できるようになった事
ここ、ピークスに通うようになって、私の中で変わった事、できるようになった事が幾つかありますがその... -
2021年09月07日
ニュー・シネマ・パラダイス
皆さんこんにちは、88です。今回は映画についてお話ししたいと思います。皆さんはよく映画をご覧にな... -
2021年09月07日
ピクトグラムについて ~簡素に伝えること~
こんにちは、88です。今日はピクトグラムについてお話しようと思います。皆さんはピクトグラムとは何... -
2021年08月18日
ピークス神戸の利用を終えての感想
僕は令和元年9月18日(木)・19日(金)にピークス神戸に利用体験に来ました。 ピークス神戸の人はすご... -
2021年08月17日
実習先企業様での職場実習について
こんにちは、初めてブログに投稿する88と申します。よろしくお願いします。 今回は先日私が職場実習に... -
2021年08月05日
PEAKS神戸を修了して
私は利用期間2年+2日で修了するに至った。これは今思うと長いようで短い、不思議な期間でした。入所... -
2021年07月29日
ピークス神戸で変わったこと
ピークス神戸で変わったこと 令和3年7月29日 ジョージア 一番変化を感じたのがコミュニケーション面で... -
2021年07月28日
知性と戦術眼
皆様ごきげんよう、みっちゃんでございます。 本日はいつもの連載とは趣向を変えて、気も塞ぎがちな... -
2021年07月21日
ストレスマネジメント講座の振返り
私は昨年、今年とストレスマネジメント9回講座を2クール受講いたしました。昨年の講座を受けた後は、... -
2021年07月21日
新入生の皆様へ(仮)(黒バラ編)
こんにちは。黒バラです。 今回は、これからピークス六甲へ入校してくださる方への行事紹介と在校生の私... -
2021年07月21日
疫病下のユートピア
皆様、お久しぶりです。みっちゃんでございます。未だ収まらぬ疫病下の中、いかがお過ごしでしょうか... -
2021年07月15日
ヨガ感想
こんにちは。ブログ投稿3回目のリリーです。今回はピークス六甲で毎月1回おこなわれるヨガのプログラ... -
2021年07月13日
共同作業を終えて④
こんにちは、ブログ委員会です。 去年の年末に本委員会のメンバーで年賀状作成を行いました。 この記事... -
2021年07月12日
共同作業を終えて③
こんにちは、ブログ委員会です。 去年の年末に本委員会のメンバーで年賀状作成を行いました。 この記事... -
2021年07月08日
共同作業を終えて②
こんにちは、ブログ委員会です。 去年の年末に本委員会のメンバーで年賀状作成を行いました。 この記事...