ワークフォーラムについて
私たち、PEAKS神戸の利用者は27日にクリスタルタワーの3階で行われた、各企業の説明が聞ける「ひょうご障害者ワークフォーラム」に参加しました。
一つ目は、事業所が5つある特例子会社で、その内の一つのビジネスサポート事業部では封入作業や名簿の入力作業などを行っています。封入作業の中でどんなことを大切にしているかという質問をしてみると、「しわにしない事を大切にしています」と丁寧に返答してくれました。
二つ目の会社も、神戸市内にある特例子会社です。説明を聞いたのは途中からですが、実際に職場内でしている作業の様子を実演して下さり、とても分かりやすい内容でした。
その中で印象に残っている作業は、書類を3等分きれいに折っている作業です。
実際に失敗している例と成功している例を見比べました。最初に、失敗している例を見ました。スピードでは、成功している例と変わりません。しかし、パッと見て分かるぐらいずれてはみ出していました。次に、成功している例を見ました。スピードでは、失敗している例と一緒にもかかわらず、ずれやはみ出していることは一切なく、きれいに3等分している光景を見て驚きました!
他にもいろんな企業があり、時間の都合上、全部まわることはできませんでした(涙)
でも、どこの企業も魅力的で、企業の方が説明している間、時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。もし、時間に余裕があれば全部聞いてみたいと思いました。
説明してくれる企業によっては、グッズをもらうことができるので、皆さんも機会があれば、「ひょうご障害者ワークフォーラム」にいってみて、興味を持ってみてはいかがでしょうか。
ネーム つぶあん