ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

ピークス六甲職員の独り言~第二回季節の変わり目はしんどい~

11月に入って急激に寒くなりましたね。
「この季節の変わり目というのが苦手!!」という方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。障害の有無に関係なく、季節の変わり目は体調を崩しやすいですし、しんどくなりやすいですよね。

体調を安定させることはお仕事を継続していく上でも非常に大切なことだと思いますが、
どうしたら季節の変わり目に体調を崩さないのでしょうか??

残念ながら、万人に合う方法というものはないというのが現実です。多くの人にマッチする方法でも自分には合わないということは多々あります。

だからこそ、「利用者さんには訓練期間中に季節の変わり目対策を色々試して、自分に合う方法を見つけていただきたい」と思っています。
PEAKS六甲での訓練はトライ&エラーをする場所です。だからここでは安心して沢山失敗して沢山学んでいただきたいです。
そうやって身につけたスキルは働き出した際にきっと役に立つはずです。

そのお手伝いを少しでもできれば思いながらこの季節の変わり目を過ごしております。
ちなみに私の対策はお風呂やサウナ、生姜入りの食事で体を温める事です。

このブログを読んでくださった皆様、どうかお体ご自愛下さい。
友だち追加


ピークス六甲職員の独り言~たかが昼飯されど昼飯~

私が務めるピークス六甲はJR六甲道駅の直ぐ側にあります。

JR六甲道駅付近には様々な飲食店があり、職員は色々なものお昼に食べています。そして日々「どこのお店のお弁当が美味しいとか、新作が出た」などの情報交換が行われています。
普段はお弁当派の私ですが、たまのご褒美のためにこれらの情報をしっかりと収集しております。

そんな食いしん坊の私は職員の昼ご飯に飽き足らず、利用者さんの昼食もしっかりとチェックしています。それは単に美味しそうだからではありません。(美味しそうだと思って見ているときもありますが。。。)
それは利用者さんの食事風景からも様々な情報を得ることができるからです。

普段より食事量が落ちていれば、最近疲れやストレスを溜めておられるかもしれないですし、普段お弁当を持参されるのに、コンビニ弁当を食べる頻度が増えていたら家庭でなにかあったのかもしれません。ほんの1時間の食事風景からも利用者さんのことを知るヒントが見つかります。

なので私は昼休みは様々な方の食事風景を眺めて過ごしております。

別にこういう仕事をしていなくても、食事というのは雑談のきっかけに使いやすいトピックスの一つだと思います。
「そこのお弁当って美味しいんですか?」というフレーズから雑談を始めて、好きな食べ物の話など話を広げやすいで話題です。そしてそういう雑談が相手を知るきっかけになることもあるはずです。

疲れていたら昼休みは寝て過ごす。それも良いでしょう。私も結構寝ています。でもたまには他の人の食事を観察する昼休みを過ごしてみてください。今まで知らなかった情報を得られる新鮮な昼休みなるかもしれません。

たかが昼飯されど昼飯です。

友だち追加


利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声