選択されているタグ : lavender
タグを絞り込む : PEAKS神戸
タグを絞り込む : PEAKS神戸
こんにちは。春本番になり、気持ちのよい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。lavenderです。今回は職場実習に行って、自分の中でよかったことや気づいたこと等についてお話をしていきたいと思います。
私は3月下旬に1週間、大手企業へ職場実習に行ってきました。仕事内容は、書類・図面等のPDF化やデータ入力といった事務補助業務でした。3月中旬に企業見学に行って、社員の方達に作業をしている様子を見せて頂いた時に、図面・書類を見ると、以前職場実習で少し経験がありましたので、思い出すことができました。
初日は、PDF担当の方から1週間を通して行う作業内容について説明があり、具体的かつ丁寧に教えて頂きました。それから、大型コピー機で図面の読み込み作業を行いました。普段私は、大型コピー機をあまり見ることがなく、普通のコピー機と違い、扱いが難しかったので大変でした。PDF担当の方が書類の扱い方やコピー機に用紙を通す方法を丁寧に分かりやすく、見本を示して教えて下さったため、何度もやっていくことで徐々に慣れることができました。午前中は、慣れない作業で緊張し、焦りが出て大変でしたけれど、午後からは気持ちを切り替え、落ち着いて作業に取り組めました。
2日目以降は、普通のコピー機を使用して書類の読み込み作業と「いきなりPDF」を使用してデータを修正や整理を行いました。普通書類の読み込み作業は、前職や職場実習で経験があり、大型コピー機に比べると扱いやすかったので問題なくできました。また、「いきなりPDF」を使用してデータを修正・整理は、最初、操作に戸惑いを感じましたが、何回も繰り返して行うことで自然に慣れることができました。
1週間を通して、気づいたことがあります。担当の方の指導方法について、「メモはいいから、まず説明を聞いてほしい」と言われて最初、戸惑いました。私の場合、話を聞いて内容が理解できていても、後になると相手に言われた内容を忘れてしまったり、不安に感じる等色々あって、内容を覚えるのに大変でした。もし、今後、そういうことがある場合、「相手に上手く理由を伝えたらよい」と担当の職員にアドバイスをして頂きました。
今回、8時30分から15時00分まででしたので、初日は慣れない環境ということもあり、疲れが出てしまったこともありましたが、2日目以降、そんなに疲れが出ることはありませんでした。ただ、実際に働くとなると、実習の時より2時間以上長くなるので、小休憩を取りながら、少しずつ体力をつけていきたいと思います。
仕事以外で休憩時間は社員の方達と色々お話をしたりして明るく充実している職場だと感じました。また、最終日の振り返りの時に、上司の方達から「正確性が高い」と言われたことと、「丁寧に作業に取り組む姿勢がよかった」と評価を頂き、自信につながりました。今後、実習の経験を活かして、頑張っていきたいと思います。
こんにちは。今年も残すところあとわずかになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。lavenderです。
私はPEAKS神戸を昨年10月から利用してあっという間に1年以上が経ちました。今回はこの1年を振り返り、自分の中で変わったことや経験したこと等をお話したいと思います。
まずは感情のコントロールについてです。私は昔から周囲のように上手くいかない時や何度も同じことを指摘されるとネガティブな感情に陥り、焦りが出て精神的に落ち込んでしまいました。それもあって、自分の出来をついつい他人と比較するところがありましたので、他人を気にせず、自分のペースで訓練しようと思います。そこで職員からの勧めで週1回アンガーマネジメントの学習に取り組んでおり、少しずつですが、身に付いてきているかなと思いますので、今後も努力していきたいです。今年、私自身趣味で新たに取り組み始めたものが切り絵です。そのきっかけは、「ネガティブ感情をコントロールする方法」についての特集をテレビでやっていたからです。そういった対処法があることを知り、黙々と集中して取り組むことで私は自律神経を整えることができています。
次に報連相についてです。人の話を聞いて、少しでも疑問に感じたり、わからないことがあれば質問することです。私は、職場実習で慣れない方相手になると疑問に感じたり分からないことがあるにもかかわらず、遠慮して報連相をすることが出来ませんでした。訓練を通じて仕事にはコミュニケーションが不可欠と学び、慣れてきてからは積極的に報連相ができるまでになりました。それまでは質問をすることが恥ずかしいことだと感じていました。また、指示理解の相違やズレが起きないよう内容が合っているか復唱確認をすることです。私の場合、口頭のみで話の内容を聞き取ることが苦手で、相手の言っていることと自分の認識がずれていたことがありました。メモを取り、それを見ながら作業でミスを防ぐために内容が合っているかの復唱確認をするよう意識して取り組んでいます。
そして、経験したことについてです。今年は職場実習に4回行き、いずれも事務補助の実習をさせて頂きました。前職で少し経験があった内容がいくつかあり、中でも経験したことのない事務作業がありました。仕事内容によっては、人前に立って作業内容の説明をしないといけない場面や状況によっては臨機応変に対応をしないといけない場面もあって大変でしたが、今後働く上において重要だということを学ぶいい機会でした。また、ピークス六甲の利用者と交流できたことです。六甲の事業所に行って、合同で会社の企業説明会や体力測定に参加したり色んな出来事がありました。普段、六甲の利用者と会ってお話をすることが少なかったので、いい刺激になりました。
最後にこの1年を振り返り、ピークスに入所する前と入所した後と比べると、自分を見つめ直し、障害特性を知ることができ日々成長しているように感じています。現在は、就職活動に向けて応募書類の作成に取り掛かっているところです。
今後就職に向けて、自己理解を深めつつ、自分に合った仕事が見つかるよう精一杯取り組んでいきたいと思います。
こんにちは、lavenderです。今回はピークス神戸を利用したきっかけについてお話をしたいと思います。
私は7年前(2015年)に一般雇用で働いていましたが、人間関係や仕事内容で上手くいかず、つまづいたことがきっかけです。その原因は上司と契約更新の面談の時に、社員とのコミュニケーションが不足していると言われたからです。
私は元々、自分から喋ることがあまり得意ではなく、緊張しすぎて自分の言いたいことを上手く伝えることが出来なかったり、相手に話すタイミングが分からなかったことがありました。作業内容によっては時間を意識してやらないといけないことがあったので、正確性とスピードの両立をはかることが課題でした。また、一つの作業に集中してやるのではなく、複数の作業を周囲の状況を見ながら自分で判断して行わないといけなかったにも関わらず、私自身のマルチタスクの能力が不足していると感じていました。
ちょうどその頃、大人の発達障害の特集がテレビであり、一度病院に行って適性検査を受けた所、発達障害と診断されました。
そして、2015年にピークス神戸と出会いました。
その入所当時は、事務職に就きたいと考えていました。事務経験がなく、自分がどこまでパソコンスキルがあるのか分かりませんでした。WordやExcel学習、タイピング練習等のパソコン作業を行ったことで少しずつ身につけることが出来ました。
それから2016年11月に修了し、約5年間障害者雇用で事務アシスタントに従事していました。しかし、会社の業務縮小で昨年9月に退職し、その翌月に一から自分の特性を見直し、自分に合った仕事内容を探すために再利用をしました。
はや、ピークス神戸を利用して約10ヶ月が経ちますが、自分の課題とじっくり向き合い、少しずつ改善しつつ、就職に向けて頑張りたいと思います。
PEAKS神戸の利用者が「(ブログタイトル)」を利用者DiaryにUPされました。是非ご覧ください。
http://peaksnet.org/diary/d_kobe/entry-979.html
こんにちは。私は、PEAKS神戸を利用して半年が経ちました。
今回は、「訓練で意識していること」についてお話をしたいと思います。
訓練で意識していることについては、「①不安があれば1人で抱え込まず、相談をする」「②失敗しても恐れない、逃げない」「③感情的になりそうな時はクールダウンをする」「④人に伝える時、簡潔に伝える」の4点です。
①不安があれば1人で抱え込まず、相談をする
私は、今まで1人で抱え込むことが多くて自分の思いや考えをはっきり言うことができませんでした。職員から数分で考えて、わからなければ相談をするようにと言われました。他にも、わからないのにわかったふりをしないことを意識して取り組むようにしています。
②失敗しても恐れない、逃げない
訓練において失敗をしないか不安を抱えていたことがありました。私自身、完璧を求めすぎるところがあって、しんどかったことが多くありました。その時に、ピークスは失敗をして良い所と職員から聞くと安心しています。
③感情的になりそうな時はクールダウンをする
自分に自信をなくして落ち込み、気持ちの整理がつかなかったことがありました。
もし感情的になりそうな時は相談をして休憩を取るように意識をしています。
訓練プログラムでアンガーマネジメントの学習に取り組んでいるところです。
④人に伝える時、簡潔に伝える
人に話すとき、長々と話してしまうところがあるので、紙を見て5W1Hで分かりやすく伝えるように意識しているところです。
まだ完全ではありませんが、それらのことを意識して取り組んでいきたい思います。
PEAKS 六甲を修了するにあたって
私は去年の5月から利用を開始し、 今年の7月より就職することが決まりました。 今回 就職することができ...
苦手なこと
みなさま、ご無沙汰しております。修了生のダニエルです。2018年、19年にPEAKS神戸の利用をして、塾講...
体調管理③
みなさま、ご無沙汰しております。修了生のダニエルです。2018年、19年にPEAKS神戸の利用をして、塾講...
体調管理②
みなさま、ご無沙汰しております。修了生のダニエルです。 2018年、19年にPEAKS神戸の利用をして、...
PEAKS神戸に通う日々について(第二回)
こんにちは。 先日、ブログ書かせて頂きました。バリスタです。 今回で第二回目になります。 初...
体調管理①
みなさま、ご無沙汰しております。修了生のダニエルです。2018年、19年にPEAKS神戸の利用をして、塾講...
PEAKS神戸に通う日々について
こんにちは。バリスタと申します。 職員の方に文章を書くことが気晴らしになるなら書いてくださいと、ブ...
PEAKS神戸を修了するに至っての感想
私はこの度PEAKS神戸を修了し、事務系の企業にトライアル雇用で就職することになりました。 昨年の...
私がPEAKS神戸に通うに至った切っ掛け
私は昨年の春に通信制の高校を卒業したものの、進路をろくに考えていませんでした。 勉強はあまり得...
2年3ヵ月PEAKS六甲を振返り
2年3ヵ月PEAKS六甲を振返り どうもこんにちは、アイウエオです。この度は私、去年11月に就職内定を頂き...
就職にあたっての感想
大学卒業後、一般企業に就職しましたが、感情が高ぶりやすいという特性が災いし、人間関係のトラブルが...
私がピークス神戸を再利用するきっかけ
私がピークス神戸を再利用するきっかけとなったのは、前職で失敗したからです。前職は3年10カ月務めた...
『発見!まちめぐり』
こんにちは、クマーです。 今回は2023年に行った屋外グループワーク『発見!まちめぐり』につい...
PEAKS六甲での2年9ヶ月を振り返って
どうもこんにちは、THです。この度、株式会社あしすと阪急阪神様での内定を頂き、2月から働かせて頂く...
発見! まちめぐり
こんにちは。ウッドオークと言います。2023年10月に行った屋外グループワークの「発見! まちめぐり...
PEAKS神戸に入るきっかけ
PEAKS神戸に出会ったのは就労支援事業やA型作業所B型作業所が集まる福祉フェスを市役所の相談支援員の...
神戸大学山本ゼミ生の方との交流会
こんにちは、アイウエオです。本日、神戸大学大学院人間発達環境学研究科のゼミ生(山本ゼミ)の方々...
PEAKS六甲での9か月ちょっとについて振り返ります
こんにちは、PEAKS六甲のTと申します。 2023年10月に就職が決まりましたので、PEAKS六甲での9か月ちょっ...
神戸大学大学院人間発達環境学研究科の山本ゼミの皆様との合同グループワークの感想
どうもこんにちは。THと申します。今回は、2023年10月24日に行われた、神戸大学大学院人間発達環境学研...
素敵な神戸大学生の方々が私たちを知ろうと来てくれました♪
10月24日神戸大学大学院人間発達環境学研究科のゼミ生(山本ゼミ)の方々がPEAKS六甲に来てくださいま...
「PEAKS六甲2回目の利用を振返って」
私は今年4月からPEAKS六甲を再利用させて頂きました。目標では、「1年以内に就職をする。」と決めて、...
私がPEAKS神戸に通うに至ったきっかけ
私は現在大学に通う学生です。私がPEAKS神戸に通うようになったきっかけはキャンパスライフ支援センター...
一分間スピーチについて
一分間スピーチについて PEAKS神戸では朝礼の時に訓練生が一分間スピーチを行います。 これは人前...
PEAKS六甲を修了するにあたって
こんにちは、ダレノガレ赤身です。ピークス六甲は利用者一人一人に担当職員が付きます。 私自身、担当職...
私がPEAKS神戸に通うに至ったきっかけ
このブログ記事を読まれている方はおそらく発達障害や自閉症スペクトラムによる「生きづらさ」を抱え...
PEAKS神戸に入ったきっかけ
初めまして、クマーです。 私が、PEASK神戸に入ったきっかけは自身が通っていた大学にある発達障碍支援...
当事業所を終えて
こんにちは、にゃんこ先生です。この度、就職が決まりPEAKS神戸を修了することになりました。 私は...
修了にあたって
こんにちは、トマトです。この度就職が決まり、PEAKS神戸を修了することになりました。 修了に至るまで...
レクリエーションを終えて
2023年5月23日、PEAKS神戸一同で南公園駅から徒歩3分にあるバンドー青少年科学館に行きました。まずは...
私の得意不得意について
こんにちは!私の得意な事と苦手な事について書かせてもらいます。得意な事は20歳まではバスケのリング...
レクリエーションを振り返って
6月のブログのテーマは「レクリエーションを振り返って」なので、5月23日にレクリエーションで行ったバ...
5月特集第2弾「ゴールデンウイークの過ごし方」を利用者DにUP。
こんにちは。自分がブログを書くのは今回で3回目です。 今回のブログはゴールデンウイーク(以下GW)明...
ゴールデンウィークの過ごし方
皆さん、こんにちは。私は、ゴールデンウィーク中に一つだけ目標を決めていました。それは、早寝早起き...
PEAKS神戸に入ったきっかけ
PEAKS神戸は、障がいを持つ方々が就労するために必要なスキルを身につけることができる、就労移行支援事...
当事業所を終えての感想
この2年間、訓練のご伝達、ご伝授していただきありがとうございました。 僕が初めてこのPEAKS六甲...
職場実習に行っての振り返り
こんにちは。春本番になり、気持ちのよい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。lavende...
毎日心掛けていること
私が、毎日続けていること・心掛けていることは、3つあります。 1. 1本早い電車に乗る 2. 職場を想定し...
毎日心掛けていること
私が毎日心掛けていることと言われて思い浮かべるのは、寝る前に必ず日記を書いていることだろう。と...
1分間スピーチの準備の仕方
2月のテーマは「1分間スピーチの準備の仕方」なので、私がいつもどのように1分間スピーチを準備している...
一分間スピーチの準備の仕方
皆さんこんにちは。三回目のブログ投稿になります、「M」です。よろしくお願いします。 今回のテーマは...
2023年に頑張りたいこと
こんにちは。私がブログを投稿するのは今回で2回目になります。 1月のテーマは「2023年に頑張りたいこと...
1月の実習について
1月の実習について 皆さん、こんにちは。私は、1月の中旬頃に施設の実習へ行って参りました。実習時間は...
2023年に頑張りたいこと
【2023年に頑張りたいこと】 新年あけましておめでとうございます。TSUAです。 皆様は、年末年始どの...
ピークスに入るまでと入ってから
令和4年1月自分は学生でした。情報の勉強をしながら将棋の棋力を上げてましたがそろそろ棋力を伸ばす限...
1年を振り返って
こんにちは。今年も残すところあとわずかになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。lavenderです。 私...
一年の振り返り
今年は一年の初めに自分が日々達成感を持って作業するために振り返りシートを作りました。作業ごとに目...
1年の振り返り
こんにちは、トマトです。ブログを書くのもこれで7回目となり、初めてブログを執筆した日からかなり時...
一年の振り返り
この一年は私にとって大きな転機でもあり、怒涛の一年だったと思いました。 去年の11月にPEAKS神戸...
PEAKS神戸の利用を終えての感想
この1年間、PEAKS神戸を利用したことで新たなる自分をいくつも発見出来てかなり成長したと思い、私の...
自分の得意・不得意について
皆さま、お疲れ様です。 もう気付けば11月ということで時期ももう年末になってしまいますね。 今回、ブ...