ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸

 こんにちは。春本番になり、気持ちのよい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。lavenderです。今回は職場実習に行って、自分の中でよかったことや気づいたこと等についてお話をしていきたいと思います。  私は3月下旬に1週間、大手企業へ職場実習に行ってきました。仕事内容は、書類・図面等のPDF化やデータ入力といった事務補助業務でした。3月中旬に企業見学に行って、社員の方達に作業をしている様子を見せ...

続きを読む
2023年04月19日

毎日心掛けていること

私が、毎日続けていること・心掛けていることは、3つあります。 1. 1本早い電車に乗る 2. 職場を想定したイメージを持った行動をとる 3. 規則正しい生活習慣を継続していく この3つの共通点は、当たり前のことだと思います。 ブログを見ている皆さんからすると、些細なことかもしれません。 私が、この3つを取り組んでいる理由は、前職でお世話になった上司の教訓なのですが、 「当たり前のことが出来ないのであれば、その先...

続きを読む
2023年03月27日

毎日心掛けていること

 私が毎日心掛けていることと言われて思い浮かべるのは、寝る前に必ず日記を書いていることだろう。とはいえ、日記を始めたのは恥ずかしながら実は今年に入ってからである。  私は昔から飽き性なところがあり、最初は頑張ろうと意気込むものの半年が経過するとその熱が冷めていき、気付けばやめてしまうことが多々ありました。日記に至っては大体が三日坊主で終わってしまう。長く続いて3か月ぐらいだったろう、1年以上など続...

続きを読む

2月のテーマは「1分間スピーチの準備の仕方」なので、私がいつもどのように1分間スピーチを準備しているのかについて紹介します。 ①まずスピーチの話すネタを探します。 私はいつも「季節」や「健康」のネタを探してスピーチをしています。「季節」のネタについては今の季節に合ったスピーチをしています。「健康」のネタについては運動や睡眠や体調管理などの健康のためにどうすれば良いのかなどのスピーチをしています。 なぜ...

続きを読む

皆さんこんにちは。三回目のブログ投稿になります、「M」です。よろしくお願いします。 今回のテーマは、「一分間スピーチの内容をどのように準備しているのか」についてです。  私の方法を述べる前にまずは、「一分間スピーチとは何か」を説明させて頂きます。 ①一分間スピーチ(以下スピーチと略す)とは何か ・毎朝の朝礼の中で行われているものです。 ・利用者の一人が全職員及び全利用者の前で、何かしらの話題を話すとい...

続きを読む

こんにちは。私がブログを投稿するのは今回で2回目になります。 1月のテーマは「2023年に頑張りたいこと」とのことなので、今回は私が今年頑張りたいことについて書きます。 私が今年頑張りたいことは、自分の得意なことや向いていることを見つけることです。 私はPEAKS神戸に長くいるため、今年は恐らく就職活動も始めなければなりません。 そのためには自分の向いている仕事を考える必要がありますが、今の私は自分の苦手なこ...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声