ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸

こんにちは。私は、PEAKS神戸を利用して半年が経ちました。 今回は、「訓練で意識していること」についてお話をしたいと思います。 訓練で意識していることについては、「①不安があれば1人で抱え込まず、相談をする」「②失敗しても恐れない、逃げない」「③感情的になりそうな時はクールダウンをする」「④人に伝える時、簡潔に伝える」の4点です。 ①不安があれば1人で抱え込まず、相談をする 私は、今まで1人で抱え込むこ...

続きを読む

 私は小さい頃から集団に馴染むのが苦手で、どちらかと言えば周囲から浮いたような存在でもありました。小学生時代から自分が他の子とは違うと自覚するようになり、自覚後は周囲から浮かないようなるべく“普通”を装ったりしていました。ですが“普通”というのは私自身にとって大きな負荷でもあり、大きなストレスでもありました。その影響もあってか社会人になってからは仕事や人間関係などでよりストレスを抱えるようになり、...

続きを読む

ピークス神戸に来てよかったこと、それは、、、、、、、、、、  グループワークやビジネスマナー講座をはじめ、班で話し合いをする機会があるのでコミュニケーション力が身につきやすいこと  実際の職場でも役立てるようメモを取る習慣が付いたこと  朝礼時の一分間スピーチで、文を考える力、人前で話す力が身についたこと  OB(ピークス修了生)の方々と関わる機会が設けられていること の4点です!!! 自分はコミュニケ...

続きを読む

こんにちは、トマトです。今回はPEAKS神戸に来て良かったと思う事を書いていきます。 本題に入る前に、PEAKS神戸に通うまでの私の経緯をお話しします。学生時代、何をやっても周りのように上手くこなせず、段々と集団生活が嫌になりました。それもあり、就職したとしても会社で上手く働けるのかという不安が大きく、就職活動に漕ぎつけないまま学校を卒業し、家に引きこもるようになりました。そんなこんなで引きこもり生活を3...

続きを読む

私はPEAKS神戸を利用してみて助かったと思ったのは困った時にすぐに相談をしに行ける所とタイピングの速度が上がるようにするための文書入力という作業がある所と自分の良い点と悪い点を分かりやすく指摘してもらえる所です。そのお陰で私はなんとか自分に合う就職先を見つけることができました。PEAKS神戸に通う中で特にAさんとよくお話をしていたと思います。雰囲気がとても穏やかで話しかけやすかったので、PEAKS神戸に早く...

続きを読む

 今回初めてブログに投稿することになります。よろしくお願いします。  私がピークス神戸に通って良かったことは以下の3点となります。 ①規則正しい生活を送れるようになったこと②ビジネスマナーを学ぶ機会を得たこと③就職に対して「自分の能力の把握」と「働き続ける」という点に関して見通しを得ることができるようになった、と言うことです。 ①に関して。これまでは規則正しいとまでは言えない生活を長くしておりました。...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声