ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸

2025年06月23日

PEAKS神戸に入ってから

PEAKS神戸に通い始めたきっかけは、自身の所持している資格、スキルなどがある程度あり、それに重複せず、なおかつ自身が働く上で必要になるであろう能力が身に付くと思ったのと、私はかなり疲れやすくて、暑さにも弱いなどの弱点があるので、体力を付ける為に自宅から比較的遠く、尚且つある程度現実的に通える場だったからです。通い始めてからは、そこまで㍶作業では苦戦はしなかったものの、体力やメンタル面からの早退が相...

続きを読む

2023年に働いていた会社を退職し、当初はA型の作業所で働きながらの就職を考え、いくつかの作業所を見学し、三日間の体験もしました。  私自身A型に行くのかなと思っていたのですが、秋頃に仕事サポート中部さんから、「もう一度就労移行支援事業所で学んでいくのも悪くないんじゃない?」とのアドバイスを受け、事業所のガイドブックで大人の発達障害に特化した就労移行支援を探し、いくつかの事業所を見学、体験を経て、...

続きを読む

こんにちは。バリスタです。 今回はPEAKS神戸・PEAKS六甲で行われる施設外就労についてお話したいと思います。 施設外就労とは、就労支援事業所のPEAKS神戸・六甲が二週間ごとに交代で阪神友愛食品(コープ共済)での実際のお仕事する訓練です。 就労支援を利用する方は、仕事を経験している人もいれば、全く仕事をしたことがない人も居られます。 必ず職員のサポートがある環境で、個人の体調に合わせて一日だけなど単発での就...

続きを読む

PEAKS神戸修了生のクマーです。 私がPEAKS神戸を利用開始したのは、一昨年の4月にあたり、今年の4月に無事に就職が決まりました。丁度2年間利用した形になり、初めてであり、何かなければこれで最後の利用になります。  私がPEAKS神戸を利用しようと思った経緯は大学の障がい支援オフィスからの紹介があったのが1点、そして自身が対人面や、環境に人より左右されやすいといった特性があったのが1点という2点の理由があり...

続きを読む

 こんにちは。  先日、ブログ書かせて頂きました。バリスタです。  今回で第二回目になります。  初めてこのブログを読む方は、第一回目も拝見して頂けたらありがたいです。  PEAKS神戸では、人前で話す機会が多くあります。  朝の1分間スピーチとそれに対するコメント、毎日の終礼時の利用者からの本日の訓練についての感想、個人によっては、企画立案し、プレゼン(発表)などを行っています。  私も含めて人前で話す...

続きを読む

こんにちは。バリスタと申します。 職員の方に文章を書くことが気晴らしになるなら書いてくださいと、ブログを定期的に書かせて頂くことになりました。 今回からPEAKS神戸での日々での気づきや就労支援事業所とはどんなところなのか、私の興味関心ごとについて書いていけたらと思います。 まず、PEAKS神戸のHPを見た方は、発達障害専門の事業所だと思われる方が大半だと思います。しかし、私は、発達障害ではありません。統合失...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声