ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

利用者Diary

いかがでしたか? 段取りを組んで、見通しを立てて仕事に就く中で ミスが減ったり、ミスの出ない工夫が出来るようになる という大きな気づきを得ることができました! なお、今回のエピソードも一般財団法人 兵庫県雇用開発協会様の公式サイトと 機関誌「雇用開発ひょうご 142号(2018年1月発行)」に掲載していただきました! ぜひ併せてごらんくださいませ。 次回は実習マンガ最終回です! お楽しみに!! それでは to be c...

続きを読む
2018年01月23日

初めての企業見学

はじめまして。花子といいます。 この度、初めて利用者ダイアリーを書くことになりました。 そこで先日行った某企業の見学で感じたことをお伝えしようと思います。 その企業は都市部にあり、エントランスはまるでドラマに出てくるような大きなホールで、トレンディドラマの一員になったような気分を味わいながら、エレベーターで上階の会議室へ移動しました。 会議室には人事部担当の方が待っておられ、そこでパンフレットに沿...

続きを読む
2017年12月18日

就職が決まりました

 冬になり寒い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?久しぶりの更新になりました、ミルクティーです。 PEAKS神戸に入所して約1年2ヶ月、とある工場での就職が決まりました。そこで、この1年2カ月を振り返りたいと思います。 入所した当初は、事務系といったオフィスでの仕事をしたいと考えていました。ですが、PEAKS神戸での訓練や過去の仕事の経験を通じて、倉庫や工場でする作業系の仕事の方が向いていると考...

続きを読む

PEAKS神戸・訓練生のアクセル野郎です。今回、卒業記念としてここのブログに記事を執筆する事となりました。 実は小生、ブログなど書くのは初めてで最初は何を書いたら良いのか分からず、芸能人や著名人のブログなどを参考に見させて頂きましたが、どれも個性的過ぎて自分が書くとしたらという前提での材料にはなり得なかったので、自分なりに書くことにしました。 ここに入ったのは、忘れもしない昨年の3月8日。前職が2年目で...

続きを読む

始めまして。PEAKS神戸訓練生の花音です。冬の季節が近づいてきました。秋の紅葉も今が綺麗どきだと思います。皆さんは紅葉を楽しまれましたか? 今回は「私の日常について」お伝えしたいと思います。 ①訓練の中で成長したことについて  PEAKS神戸の環境に慣れ、作業も進んでいます。作業の中での失敗やミスで成長したことを話しますがその中で自分に得たものを紹介したいと思います。  1.カッターの使い方  2.パソコン...

続きを読む
2017年12月01日

企業見学(神戸税関)

神戸税関の企業見学について 神戸税関に企業見学に行かせていただき、最初に神戸税関についてビデオで紹介をしてらっしゃいました。次に人事課の人がご自身の大学時代の話や、神戸税関での経験について話していまして、終わった後に神戸税関の施設見学をしました。企業見学の最後に屋上見学をしました。神戸税関の企業見学をして一番印象に残った事は、人事課の人が仰っていた事でご自身が就職活動をしている時に実感した事で、...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声