ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

訓練で意識していること

こんにちは。私は、PEAKS神戸を利用して半年が経ちました。
今回は、「訓練で意識していること」についてお話をしたいと思います。
訓練で意識していることについては、「①不安があれば1人で抱え込まず、相談をする」「②失敗しても恐れない、逃げない」「③感情的になりそうな時はクールダウンをする」「④人に伝える時、簡潔に伝える」の4点です。

①不安があれば1人で抱え込まず、相談をする
私は、今まで1人で抱え込むことが多くて自分の思いや考えをはっきり言うことができませんでした。職員から数分で考えて、わからなければ相談をするようにと言われました。他にも、わからないのにわかったふりをしないことを意識して取り組むようにしています。
②失敗しても恐れない、逃げない
訓練において失敗をしないか不安を抱えていたことがありました。私自身、完璧を求めすぎるところがあって、しんどかったことが多くありました。その時に、ピークスは失敗をして良い所と職員から聞くと安心しています。
③感情的になりそうな時はクールダウンをする
 自分に自信をなくして落ち込み、気持ちの整理がつかなかったことがありました。
 もし感情的になりそうな時は相談をして休憩を取るように意識をしています。
訓練プログラムでアンガーマネジメントの学習に取り組んでいるところです。
④人に伝える時、簡潔に伝える
 人に話すとき、長々と話してしまうところがあるので、紙を見て5W1Hで分かりやすく伝えるように意識しているところです。

まだ完全ではありませんが、それらのことを意識して取り組んでいきたい思います。


利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声