ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸を終えての感想

PEAKS神戸の利用を開始したのは一昨年の11月からで、就職は今年の10月に決まりました。
結構ギリギリでの就職が決まったこともあり、かなり安堵しています。

私がPEAKS神戸を利用しようと思うに至った経緯は学生時代の発達障害に理解のある先生の知り合いの先生に紹介していただいたこと、私自身、就職せねばと焦りがあったのが理由の一つです。
PEAKS神戸での訓練は、主にピッキングや事務補助を中心に、他にほぼ毎月施設外就労に行かせて頂きました。
これらの訓練を通して、作業での得意なこと、苦手なことだけでなく、訓練以外での得意苦手を把握し、改善に努めました。
最初は体調面がすぐれず、午後からの通所が多くなっていましたが、徐々に改善していき、今年の4月頃には安定して午前中から通所できるようになりました。

就職は無事に決まりましたが、これからが本番だと思っています。日々の業務の中で色々あるかと思いますが、何かあればすぐに人に相談し、経験を重ねながら普通に頑張っていこうと思います。

改めまして、PEAKS神戸の職員さん、利用者の皆さん、ありがとうございました。


私がPEAKS神戸に通うに至った切っ掛け

 私は昨年の春に通信制の高校を卒業したものの、進路をろくに考えていませんでした。

 勉強はあまり得意でなかったので大学への進学は考えておらず、かといって就職しようにもバイトの一つもやったことがないのでどう動けばいいのかも分からず、現実から目を背けるように卒業してからは夏頃まで遊んでいました。

 そんなこんなで夏の終わり頃に私が月に一度通っている発達障害の子ばかりが集まるグループの集まりがあり、そこの先生にPEAKS神戸のことを教えていただきました。

 最初はどんな場所なんだろうと不安の方が大きかったりしましたが、見学と体験を通して利用者さんと職員の方々が話している様子を見て雰囲気が良い感じだったので、ここなら安心して通える場所だと思い入所することを決めました。


利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声