ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

スタッフブログ

就労移行支援事業所は沢山ありますが、各事業所でコンセプトや考え方が異なっています。 しかしホームページの情報だけではそれが伝わらないのが実情であるように思います。 そこで今回はピークスのコンセプトの一つをご紹介しようと思います。 そのコンセプトというのが「擬似オフィスでありピークスで行う訓練は擬似業務である」ということです。 就職先が本番の試合だとするとピークスは練習試合をする場所ってイメージです...

続きを読む

先日、私は社会福祉法人すいせい様が主催されたバーチャルセミナーというもので講演をさせていただきました。 このセミナーは精神や発達障害をお持ちの学生さん向けのセミナーだったのですが、 このセミナーはそういう方に配慮した非常にステキなセミナーでした。 どのような点がステキだったかと言いますと、このセミナーではバーチャル空間の部屋でアバターを操作して話をすることができるオビスというサービスを使用されてい...

続きを読む

PEAKS六甲やPEAKS神戸では毎週金曜日の午後にビジネスマナーやグループワークを行っています。 このビジネスマナーやグループワークでは同じテーマを取り上げることもあるのですが、必ずしも同じ内容をするとは限りません。同じテーマであっても、利用者さんの特性や人数に合わせて内容を変更しています。これがピークスのビジネスマナーやグループワークの特徴です。 例えば、人前に出ることが苦手な利用者さんが多い場合は講...

続きを読む

今年の訓練の締めくくりとして、利用者の方お一人おひとりから今年を漢字一文字で振り返り来年はどうしたいか漢字一文字でつなぎ、そのココロを全員の前で発表していただきました。それぞれ想像してみてください。 ①成→就 ②未→進 ③学→動 ④成→決 ⑤困→発 ⑥待→進 ⑦再→耐 ⑧時→実 ⑨耐→決 ⑩変→歩 ⑪底→天 ⑫迷→向 ⑬考→行 ⑭苦→楽 次にPEAKS神戸の良さを感じるキーワードを発表していただきました。それぞれの方が発表頂いた...

続きを読む

第二回ボードゲーム大会のご報告 12月11日(土)に第二回ボードゲームを開催しました。遅ればせながらご報告をさせていただきます。 今回は2名の外部の方、現利用者5名、修了生4人の計11名が参加されました。 参加された方の中には、初対面の方と話すことが得意ではない方もいらっしゃいました。しかしボードゲームが緊張を和らげてくれたのか、そんな方も初対面の方とスムーズにコミュニケーションを取られていました。この機...

続きを読む

今年も早いもので、残すところあとわずかですね。コロナ禍で世の中は大変でしたが、皆さんにとって2021年はどんな年でしたか? ぜひ年末に自身の一年を振り返りってみて来年に活かしてください。 さて、ピークスでは毎年お世話になった方々や利用者さん、修了生の皆さんに年賀状を お送りしているのですが、今回は今までにない試みを実施しました。 その試みとは、利用者さんと修了生さん用デザインを有志の利用者さんに書いて...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声