ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS六甲

こんにちは。黒バラです。投稿も3回目となりました。秋も段々深まってまいりましたね。 今回は、2020年10月27日(火)に行われた「ひょうご障がい者ワークフォーラム2020@神戸クリスタルタワービル」の所感について綴ります。コロナ禍での対策も最大限されており、安心して参加できました。 ひょうご障がい者ワークフォーラム2020は『兵庫県で初の開催となる障がい者雇用の活性化を目的とした企業説明会』なのだそうです。合計...

続きを読む

私は、10月13日~16日の4日間、神戸市立灘図書館で、体験実習をしました。 内容は、返本,在庫架,袋出し,事務補助の4つの作業を実施しました。 実習時間は、午前9時30分から午後5時迄でした。  初日はまず、館内の案内をしてから、返本作業で、初日は、絵本の作業から実施しました。途中で利用者から声を掛けて頂く事がありました。  午後は、在庫架、予約本を取り出す作業。書籍番号を確認しながら本を挟んでいく内容で、...

続きを読む

「2ヶ月の初期訓練を終えて(黒バラ)」 皆様、お久しぶりです。2回目の投稿の黒バラ(女性)です。 ピークス六甲に関心を寄せてくださる方へ、一訓練生として奮闘の日々を綴ることになりました。よろしくお願いいたします。 前回の投稿時はまだまだ汗ばむ時期でしたが、近頃はすっかり涼しくなり、過ごしやすい日が続いていますね。 さて現在、ピークス六甲に通い始めて2ヶ月と少しが経ちました。1ヶ月目は事業所や生活に...

続きを読む

こんにちは、ブログ初投稿のシノラーです。どうぞ宜しくお願い致します。 私は、9月14日~18日の5日間、阪神友愛食品様の体験実習を行いました。 作業時間は10時から16時、業務日誌作成時間が16時30分まで、作業内容は農産(玉ねぎ)袋詰め,販促物(共済パンフレット等)封入でした。 初日の午前中は、慣れない事もあり、ゆっくりのペースで作業を行い、午後から徐々に速度を上げて行うことが出来ました。初日は常に、玉ねぎの袋詰...

続きを読む

皆様、初めまして。初投稿の黒バラ(女性)です。よろしくお願いいたします。 ピークス六甲に関心を寄せてくださった方へ、一訓練生として奮闘の日々をお届けできたらなと思っております。 1ヶ月目は事業所や生活に慣れる事を目標に、色んな訓練を通して好き嫌い・向き不向きを探っていました。 私はピークス六甲で見学や2日間の体験期間を過ごし、他事業所も検討後、こちらに通うことに決めました。ピークス六甲の第一印象は...

続きを読む
2020年09月11日

PEAKS六甲を振り返って

 皆様、お元気でしょうか?零です。  この度、就職が無事決まりました。 PEAKS六甲を修了にあたり色々な事を振り返っていきたいと思います。 私が入所したのは、令和元年5月でした。  前職で自身の能力不足から様々な部署の業務をさせて頂いたのですが適性が合わず、退職に至った事から自信を無くしてしまい、「どうすれば良いのか」「果たして仕事に就けるのか」等の不安がありました。  PEAKS六甲は作業を担当職員と一緒...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声