ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸

2018年06月14日

就職できました

専門学校を卒業してもなお就職が決まらず、どうしようかと思っていた時、母のすすめでここを知りました。 実際に利用してみると、自分の得手不得手の傾向、障害特性等、自分に足りないモノ、そして自分の長所といった自分でも知らなかった一面を垣間見ることができたと思います。 今回、私が就職できたのも、各種訓練や職員のサポートがあってのことだと思います。 就職してもここでの経験を活かしていきたいと思います。 ペン...

続きを読む

二回目の利用者ダイアリーとなります。花子です。 H30年5月1日より、有難いことに就職が決まりました。 それにあたり、今までのことを振り返ってみたいと思います。 PEAKS神戸との初の出会いは昨年(H29年)の6月のことです。 前職を退職後、しばらく家に引きこもっていたのですが、このままではいけないという思いから以前より疑っていた発達障害の検査を受け、その後、案の定発達障害の診断を受けました。 診断が出た時は、生...

続きを読む
2018年04月24日

ここに来る前と後

ここに来る前と後 「ここに来る前」 ・自分は周りからどう見られているか、それを把握するのが難しかった。 ・衝動的になることもあり、訓練で治るのかと思うこともあった。 「ここに来て」 ・自分と似た人が多く、自分が周りからどう見られているのか、分かりやすくなった。 ・人の振り見て我が振り直せ、それを実感しやすくなった。 ・無意識に「何ですかこれは」と思うことを、ただ、ここに居るだけで自分を客観的に観察して...

続きを読む

始めまして。PEAKS神戸修了生の野球小僧です。4月になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。  平成28年4月1日からPEAKS神戸(クロスジョブKOBEⅡ)を利用開始しました。最初はぎこちないながらも様々な作業に取り組むと次第に上達していく事が楽しかったです。6月までは皆勤を重ねて、順調でしたが、7月から体調不良が続き、遅刻や欠席が多くなりました。そこからは12月のみ皆勤でしたが、3月まで遅刻や欠席が続きました。...

続きを読む

私はPEAKS神戸を利用して9か月経過しているダブリンです。 私は一般就労が出来ず苦しんで、障害者枠で就労を目指してします。 私の考えるPEAKSのメリットは、 ・発達障害者に特化していること。 ・職員方々も発達障害に対し理解があり、話しや相談がしやすい。 ・通所している人達はみんな発達障害者なので話がしやすく、過去の体験談で共感しあえたり、悩みを吐き出せる事が出来ます。 ・ハローワーク神戸からとても...

続きを読む

2018年1月30日(火)「教えて!就活」個別相談会について 始めまして。PEAKS神戸訓練生の歌音です。冬が終わり、春の季節になりました。まだ寒い日が続いていますが、皆さんも体調管理に気を付けてお過ごしください。 今回は「「教えて!就活」個別相談会」についてお伝えしたいと思います。 場所は神戸駅の隣、兵庫駅の近くにある神戸市健康づくりセンターに行きました。8個ブースに分かれていまして、その4個のブースで...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声