ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

PEAKS神戸

グループワークの振り返り 今回のグループワークは事業所内で密を避けるために、街のおすすめスポットを紹介するフィールドワークとそれをまとめ発表するグループワークでした。  ピークス神戸から半径1キロ圏内のスポットを探しました。  いろいろな項目のスポットがあります。  例えば、美味しいお店やユニークな店員がいるお店、入りたいけど入りずらい場所など項目ごとにおすすめスポットを出しました。  僕はウミエの...

続きを読む

こんにちはPEAKS神戸ブログ委員会です。 この度、ブログ委員会は、PEAKS神戸のことをより知っていただくために、「PEAKS神戸の職員さんに質問してみました!」という企画をスタートします。   企画の趣旨1【PEAKS神戸に関心のある方の不安を和らげたい。】 今PEAKS神戸に関心をお持ちの方の中には、「どんな職員さんがいるのだろう?」という不安をお持ちの方もいらっしゃると思います。 私もPEAKS神戸に関心を持った際、これ...

続きを読む

 皆様、初めまして。私は、今年の6月からピークス神戸に入所させて頂いたさくらと申します。このブログでは、初めての投稿となります。本日は、私がここに来て1か月を過ごし、経験したこと、思ったことをここに書かせて頂きました。  ピークス神戸で私はこれまでにパソコンや軽作業、清掃などをさせて頂きました。作業を通して、分からないことは職員の方に訊ねたり、時には、自分でどうすればうまくこなせるかを考えながら...

続きを読む

先月23日から今月1日にかけて、私は前回と同じ職場で実習を行いました。 今回の実習先で最初に言われたのは「初めてのつもりでやってほしい」ということでした。 前述の事情もあって私は初心者として振る舞うべきなのかと思い混乱しかけましたが、どうやらそれは「フレッシュな気持ちで挑んでほしい」ということだったようです。 それでも前に一通りやった作業を改めて一からちゃんと説明を聞き進めるということはそう楽なこと...

続きを読む

 皆さんは自分の使う文房具をどうやって選んでいますか?値段が安いという理由だけで選んでいますか?確かに値段は重要な要素だと思います。働いていない私にとっても、値段が安いというのはすごく重要な要素です。  しかし、私は値段以上にこだわる要素があります。それは「特性をカバーするのに役に立つか」「自分にとって使いやすいか」ということです。  今回は私が使っているメモ帳をご紹介しようと思います。 【私が使...

続きを読む

利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声