ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

私がピークスに来て変わった事・できるようになった事

ここ、ピークスに通うようになって、私の中で変わった事、できるようになった事が幾つかありますがそのうちの2つを紹介しようと思います。

1つ目が相談する習慣が身に付いた事
仕事や訓練に於いて相談する習慣が身に付いた事です。
以前は、自分で勝手にやり方を決めてしまう傾向があり、相談するときでも「○○します」という内容のものだったのですが、ピークスで何度も言われた「○○してもよろしいでしょうか」と言うように、何度も何度も懇切丁寧に注意を受け、それを練習した結果、今は相談する事が増え、内容も「○○してもよろしいでしょうか」という内容のものになりました。

2つ目が荷物の量が減った事
 私は以前、持ち歩く荷物の量が多く、周りから腰を痛めるのではないかと心配されていたのですが、ピークスでの注意を受け、持って来る荷物の量がピークスに来る以前に比べて明らかに減りました。
 具体的には、以前は、リュック一つとウエストポーチ一つで、本来は必要のない物も多く、重さもかなり重かったのですが、今はリュック一つに収まるようになり重さも以前よりは軽くなりました。

 このように以前の私では自分の意志で、変えようと思ってもADHDの私には、なかなか変える事ができなかった事が、変われましたので、人の潜在能力には驚かされると同時に、よかったと思います。


新年の意気込み

今年の新年からの抱負で、10月までに就職したい私にとって、長所も重要ですが短所も理解しないと就職には繋がらないと考えています。
まずは、長所ですが、自分ではわからないので周りから見た長所を述べたいと思います。
一つ目は、毎日通所している事、目立たないような事でも最低限、出来ていなければならないことだと思います
二つ目は、仕事に対して得意不得意はともかく一生懸命なこと。
次に私の短所で、
一つ目は、報告連絡相談が少なく、自己判断で行動してしまうことについて既に行っていることは、訓練の予定を報告すること等これ一つ行っているのですが、ほかにもする必要があると考えています。
二つ目は、字がどうしても走り書きになってしまう事です。毎日ペン字を行って改善を図っています。
 他にも取得したいなと思う技術については、速読術などを思います。訓練で、その技術があれば、どれだけスピードが速くなるのかを知りたいと思います。


利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声